「ヨガマットの歴史、愛着と共に。新たな一歩」

今まで一緒にヨガを深めてきた相棒のマット達。

四半世紀ものの間、世界中のヨギーから愛されてきたドイツ製のプラネットサダナ(レッド)

アメリカ生まれの天然ゴム100%のヨガマットジェイドヨガハーモニープロフェッショナル(ブラック)

環境に配慮した天然素材のスリアナチュラルラバーマット(パープル)、カナダ発のヨガマットブランドC(ブラック)。
どれも使い込んだ感じはGOOD でした!

最近まで使用していたB-MATもついに破れてきてしまったので、 年始ということで 

1年前に購入しておろしていなかった2代目 B-MAT(カーキ)をおろしてみました。


B-MATも吸い付くようなグリップの良さでおすすめです。

全米ヨガアライアンス認定200時間 RYT200 ヨガスタジオTrinity
アロマセラピーサロン Trinity(トリニティ)

follow me! Facebookページ・Instagram

関連記事

  1. 身体の癖に気がつくこと

  2. アッダマプラーナヤーマ(腹式呼吸法)

  3. 「伸び代も広い」

  4. ほんの少しのエッセンス!

  5. ヨガの目的とは?

  6. 気長に継続

最近の記事

おすすめの記事