アーサナリサーチWS トリコナーサナ編

アーサナリサーチWS開催


好評をいただいている アーサナリサーチWSを今年も開催します。
RYT200全米ヨガアライアンス認定200時間講座(TTC))のの中で実際に行っている講座を体験できるワークショップになります。
アーサナリサーチとは、レギュラークラスで練習しているアーサナひとつひとつを時間をかけてより丁寧に検証していく内容になります。

正しい快適なアーサナをとるためには?


手や足などの正しい位置も、1人1人違う適切なポジションがあります。
目線、体のどこを伸ばしたり筋肉を使ったりしているのかなど、それぞれのポーズが持っている効果や恩恵を知る事はとても大切です。

正しい快適なアーサナをとるためには、必要な力は使い、無駄な力みは手放していく事が必要だったりと自分自身で体をコントロールし、無意識に出てくる身体のクセを意識的に是正していかなくてはいけません。

その為には、解剖学的にこの動きの関節の動きはどうなのか?どこの筋肉を使って、どの筋肉がストレッチされるのか? 正しくアーサナに入る為にはどういうプロセスで入るのか?、どういう時は間違った事をしているのか?
などなどの疑問点を、一つ一つを丁寧に時間をかけながら、理論的に解説、講義を交えながらを交えながら、深めていき実践していくという内容です。

アーサナが本来持っている効果・恩恵を感じる為には、このアーサナは何が正解ののかという事を理解し、自分の体の内側で感じる感覚や体験を通して得られる智慧が必要となります。

あなたが感じている事は偶然ではない


ヨガを長く継続している皆さんはおそらくヨガを実践する事で、何かしら効果や恩恵を感じていらっしゃるのではないでしょうか?
その皆さんが感じられている恩恵・効果は全て偶然訪れているのではなく、訪れるべきして訪れているのです。
それは、正しくアーサナがとれていればいる程訪れる効果・恩恵は本来訪れるべきものとなります。
それが、アーサナの持っている力だからです。

逆にミスアライメント(間違った姿勢)を起こしながらアーサナをとり続けていると逆に身体を痛めたり、怪我をしてしまうリスクさえもあるのです。だから、そういったリスクを回避する為には正しい知識・体験が必要なのです。

『自分のアーサナは果たしてちゃんとできているのか?』『本当にこれで良いのか?』『正しいアーサナを知りたい!』などなど日々の疑問をこのアーサナリサーチ WSでは解決していきます。
初心者から経験者までどなたでもご参加可能です。

TTCにご興味がある方は、説明会も同時開催日なので、この機会に是非一度ご体験してみてください!

アーサナリサーチWS 〜トリコナーサナ編〜 


【日時】
11/23(火・祝) 10:30〜11:45
【参加費】一般:¥4,000
     月謝会員:¥3,000

ご予約・お問い合わせはこちらへ 

全米ヨガアライアンス認定200時間 RYT200 ヨガスタジオTrinity
アロマセラピーサロン Trinity(トリニティ)

follow me! Facebookページ・Instagram

関連記事

  1. 基礎からの積み重ね

  2. クリスタルボウルヒーリングヨガ 初の平日開催!

  3. RYT200全米ヨガ アライアンス認定TTC 早割期限間近

  4. 『2019年 さなるこ音楽祭〜パークヨガ〜』

  5. ブレない体幹づくり

  6. 解剖生理学とヨガ

最近の記事

  1. 内観

    2023.01.24

おすすめの記事